仕事 看護師

経験者がオススメする!リハビリ型デイサービスでの看護師派遣バイト!

看護師の派遣のバイトと言えば、

デイサービスでの看護師業務というのもよく聞くのではないでしょうか?

そして、特に私が経験した中でオススメする

リハビリ型デイサービスでの看護師の仕事をご紹介します!!

そもそもデイサービス(通所介護)って何?

デイサービス(通所介護)とは、デイサービスセンターなどの福祉施設に日帰りで通って、

食事や入浴・レクリエーション・機能訓練等を受けられる介護サービスのことです。

 

デイサービスの目的

1.なかなか1人では外出ができずに引きこもりになっている高齢者の社会的孤立感の解消
2.リハビリなどを行うことによる心身機能の維持
3.家族の身体的・精神的負担の軽減

利用する人たちが可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるようにサポートすることが重要となります!

リハビリ型デイサービスとは、介護保険を使って利用できるフィットネスクラブ

リハビリ特化型(機能訓練特化型)デイサービスとは、

高齢者が介護保険を使って利用できるフィットネスクラブのようなイメージのデイサービスです!

介護保険の制度の上ではデイサービス(通所介護)と同じ種類のものです。

リハビリ型デイサービスの特徴

機能訓練やリハビリなどに重点を置いている

・午前・午後のように半日単位での利用が多く、午前と午後で利用者が入れ替わる

・半日利用が多いため、食事や入浴介助がないことが多い

・リハビリ目的の利用者が多いため、ADLが高い

リハビリ型デイサービス:看護師の仕事の流れ

9:00 出勤

勤務開始の約10分前には勤務場所に到着するように出勤

・9時頃から利用者さんが送迎車にて来所するため、他スタッフと一緒にお迎えする

・利用者さん同士はテーブルに座ってお茶などを飲みながらひと休憩する。(この時お茶を一緒に配膳したりもする)

9:15頃 来所した利用者さんのバイタルサイン測定(体温・血圧・脈拍測定)

・リハビリができる状態か確認するために、バイタルサインを測定する!

※この時に利用者が高血圧の場合などは、普段のバイタルサインの記録を確認したり、

他スタッフへ状況を報告しリハビリ可能かどうか判断する。

9:30 始まりの会

・その日のスタッフメンバーの紹介や、自己紹介を行う場合もある

(このような会がない事業所もある)

10:00 準備運動やリハビリを開始する

・他スタッフが準備運動やリハビリを開始するため、その間にバイタルサインの記録を行う

・介護度が高かったり、認知症の利用者さんをスタッフと一緒に見守りする

11:00 お茶休憩やトイレ

・リハビリが落ち着いたら、利用者さんは適宜休憩するため、水分補給を促す

・必要時トイレ介助を行う

11:30 運動再開

・他スタッフが利用者さんの体力や認知レベルに合わせて運動を行う

・この時に看護師がリハビリなどを担当することもある(事業所の看護師業務による)

・移動時には転倒予防のため、他スタッフと協力して利用者さんに付き添う

・途中も水分補給を促して、脱水・熱中症予防に努める

12:30 運動終了し、利用者が帰宅する

・帰りも利用者さんは送迎車で帰宅するため、帰宅の準備を手伝う

・帰る前のトイレ介助も行う

・事業所によっては、看護師も送迎に同行する場合もある

・他スタッフが送迎中に看護師自身が昼休憩に入ることが多い

14:00 午後の利用者さんが送迎車にて来所

※午前とだいたい同じ流れの仕事となる

16:50 運動が終了し、利用者さん帰宅

・送迎車で利用者さん帰宅する

・17時の業務終了まで、事業所の掃除など他スタッフの指示通りの業務を行う

17:00 業務終了

・他スタッフがいれば、挨拶し帰宅する

【看護師の主な仕事】

・リハビリ前のバイタルサイン測定

・歩行時の見守り・付き添い

・事業所によっては、リハビリや口腔体操などを担当する

 

リハビリ型デイサービスでの仕事をオススメする理由

基本的な看護技術が身についていれば働くことができる

このリハビリ型デイサービスでは、食事や入浴がないため

『胃ろう』や『褥瘡処置』『ストマ管理』などののスキルを求められる場面は、

ほとんどありません!!!

リハビリ前のバイタルサインを測定し、リハビリ可能かどうかを判断することが大きな仕事となります。

そのため、バイタルサイン測定という基本的な看護技術で働くことが可能だと思います!

利用者のADLが高いため、看護師の身体的負担が少ない

利用者さんはリハビリ目的で来所します。

そのため、『寝たきり』など介護度が高く、介助を必要とする利用者さんは少ないです。

そのため、看護師としてトイレ介助などをする際にも身体的負担が少ないのです。

これは、腰痛持ちが多い看護師にとって嬉しいことですね!

利用者と一緒に身体を動かすこともあるため、自分も運動不足解消できる

事業所によってはマニュアルを他スタッフから渡されて、そのマニュアルを使って看護師がリハビリを担当します。

一緒に利用者さんと身体を動かすことが多いので、看護師自身の良い運動にもなると私は思います!笑

リハビリ中心のため、利用者も活発で明るい

リハビリ中心のデイサービスであり、運動をしながらのレクリエーションも多く用意されている事業所が多いです。

そのため、身体を動かしながら楽しそうに過ごしている利用者さんが多く

私自身も楽しい気持ちで一緒に時間を過ごすことが多いのが印象的です。

 

リハビリ型デイサービスで働くためには派遣登録を!!!

派遣会社への登録

私はこのデイサービスの仕事をするために、

デイサービスの求人を扱っている派遣会社に登録しました!

本当にたくさんあるのですが、2つの派遣会社をオススメします!

首都圏で多くデイサービス案件を扱っている

スーパーナース(サイト:http://www.supernurse.co.jp/

東京限定ですが、

看護のお仕事(下画像)

 

こちらのサイトから面談の予約をし、

実際に履歴書や看護師免許証などを持参して、面談して派遣登録を行います。

何を持参するかなどは事前にメール等で連絡があります。

そして、自分の都合が良い日にデイサービスでの求人があれば、申し込みとなります!

派遣会社で単発バイトなどは、もし副業で行う場合は、

自分の勤務している病院が副業OKか確認が必要となるので注意してくださいね!!!

リハビリ型デイサービスの仕事での注意点

基本的看護技術は必要

褥瘡やストマ管理の経験などは必要とされなくても、

バイタルサイン測定の技術や基礎的疾患の知識など、基本的な看護技術・知識は必要です。

そのため、『病棟経験を数年してから派遣バイトとして働く』という形を私はオススメします(^^)

新たな看護技術や医療の知識向上は望めない

リハビリ型のデイサービスであるため、『看護技術を学びたい!』『医療の知識を身に付けたい!』という方には不向きです。

そのため、リハビリ型のデイサービスで働く目的は自分の中でしっかり持っておくことが大事です(^^)

おわりに

今回リハビリ型のデイサービスについてご紹介しました!

自分の目的に合った派遣バイトは、『看護師としての幅を広げることができる』と私は思っています。

もし副業可能であり、挑戦してみたい!と思う方は、このリハビリ型デイサービスは挑戦しやすい仕事だと思いますので、

ぜひ一歩踏み出してみてくださいね(^^)

病院と違う場所で働くこと、とっても楽しいです!!!

 

-仕事, 看護師

Copyright© マルタ島で人生リセット☆ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.